日常や感想。
時々小ネタ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Moonlit Kingdom」の高月叶様よりまわしていただいた、
『曲語りバトン』!
…語るほど詳しくないという話も…orz
色々悩んでいたら随分時間が掛かっちゃいました(汗)。
好きなものが多すぎるー!!のである程度絞りました…><
それではれっつらごーですv
『曲語りバトン』!
…語るほど詳しくないという話も…orz
色々悩んでいたら随分時間が掛かっちゃいました(汗)。
好きなものが多すぎるー!!のである程度絞りました…><
それではれっつらごーですv
曲語りバトン
>貴方が好きなアーティストは?
梶浦由記、FictionJunction YUUKA、ALI PROJECT、ROMANTIC MODE、TWO-MIX、畑亜貴、岡崎律子、いとうかなこ、YUI、坂本真綾…他?
オタク色丸出しな感じ…(苦笑)
>その歌の中で語りたい曲を2つまで
うーんとうーんと…!悩みますが…じゃあ、
noirサントラから『canta per me』
と、どれだけ知ってる方がいらっしゃるか分かりませんが
いとうかなこさんの『とある竜の恋の歌』で!!
>その曲のどんな所が好きですか?
『canta per me』:これはもう何て言うか、私の梶浦さん楽曲好きの原点ですから!初めて聞いたときに心臓鷲掴みにされました(笑)。出だしからの強烈なサウンドにもうやられてしまって、さらに貝田由里子さんの透明感のあるコーラスというか歌声にどんどん持ってかれて…vv久しぶりに、何度聞いても飽きないBGM(まぁ歌入りではあるんですが)に出会いました。それからはもう梶浦さんの虜です><
『とある竜の恋の歌』:これは最近一番のヒットですw出所は某男性向け18禁ゲーム(…)の主題歌なんですが(ここの会社の作るゲームが使うボーカル曲はすげい好きなのがいくつかあるのですーっ><)いとうさんの伸びやかで切ない感じの歌声が、ゲームに合わせた切なげな歌詞にばっちりはまっていて引き込まれます…!
>その曲で好きな歌詞を(歌詞とその音楽部分を総合して)
『canta per me』出だしのメロディで魂揺さぶられます(笑)。
歌詞は日本語でないのでよくわかりませんが(おいこら)。
『とある竜の恋の歌』出だしとサビが(ていうかもう全体的に)好きなんですけど…
あとは「甦る 今 いにしえより 寂寞の恋 目覚めた」この辺が堪りません><
>寂しい時に聴く曲は?
えー…??その時によって色々ですが…ポルノの『アゲハ蝶』とか、アリプロの『地獄の季節』とか…何かアニメのベストとか?あ、倉木麻衣さんの『冷たい海』とかも好きですw(って、ただの好きな曲になってる!)後一時期YUIのアルバムをエンドレスで聴いてました。(今もか)
>曲を好きな順に並べてください。3位まで
そ、そんなの無理ですよ…!え、えとどうしよ…(泣)。
1位:とりあえず上記2曲と…『暁の車』(FictionJunction YUUKA)
2位:『I don't wanna cry』(ROMANTIC MODE)、ポルノの『アゲハ蝶』、坂本真綾の『ヘミソフィア』
3位:YUIの『feel my soul』、畑亜貴さんの『こまったおさかな』、アリプロの『赤と黒』、小泉恒平『STRENGTH』…とかとか!
順位とかあまり関係ないです…全部好きです。まだまだあります(泣)。
>最後に回す人3人
えーとえーっとすみませんアンカーで!!
言い出したらほんときりがないので今回は女性ボーカルに偏りました(汗)。ポルノとかアジカンとかレボレボとか、永井真人とかも好きですw後は普通にじゃにーず系とか、あゆとか宇多田さんとか割と何でも(笑)。
とりあえず今はブリーチのベストが早く出てほしいです…!
何やら時間かけた割にはぐだぐだな回答になってしまって(折角の素敵バトンなのに!)アレですが、とても楽しかったです~w
お蔭で昔のCDとか引っ張り出したくなりました^^
高月様、楽しい機会をありがとうございましたvvv
…また字とか綴りとか間違ってないといいんだが…(大汗)
あってもスルーしてやってくださいませ(先に土下座!)
>貴方が好きなアーティストは?
梶浦由記、FictionJunction YUUKA、ALI PROJECT、ROMANTIC MODE、TWO-MIX、畑亜貴、岡崎律子、いとうかなこ、YUI、坂本真綾…他?
オタク色丸出しな感じ…(苦笑)
>その歌の中で語りたい曲を2つまで
うーんとうーんと…!悩みますが…じゃあ、
noirサントラから『canta per me』
と、どれだけ知ってる方がいらっしゃるか分かりませんが
いとうかなこさんの『とある竜の恋の歌』で!!
>その曲のどんな所が好きですか?
『canta per me』:これはもう何て言うか、私の梶浦さん楽曲好きの原点ですから!初めて聞いたときに心臓鷲掴みにされました(笑)。出だしからの強烈なサウンドにもうやられてしまって、さらに貝田由里子さんの透明感のあるコーラスというか歌声にどんどん持ってかれて…vv久しぶりに、何度聞いても飽きないBGM(まぁ歌入りではあるんですが)に出会いました。それからはもう梶浦さんの虜です><
『とある竜の恋の歌』:これは最近一番のヒットですw出所は某男性向け18禁ゲーム(…)の主題歌なんですが(ここの会社の作るゲームが使うボーカル曲はすげい好きなのがいくつかあるのですーっ><)いとうさんの伸びやかで切ない感じの歌声が、ゲームに合わせた切なげな歌詞にばっちりはまっていて引き込まれます…!
>その曲で好きな歌詞を(歌詞とその音楽部分を総合して)
『canta per me』出だしのメロディで魂揺さぶられます(笑)。
歌詞は日本語でないのでよくわかりませんが(おいこら)。
『とある竜の恋の歌』出だしとサビが(ていうかもう全体的に)好きなんですけど…
あとは「甦る 今 いにしえより 寂寞の恋 目覚めた」この辺が堪りません><
>寂しい時に聴く曲は?
えー…??その時によって色々ですが…ポルノの『アゲハ蝶』とか、アリプロの『地獄の季節』とか…何かアニメのベストとか?あ、倉木麻衣さんの『冷たい海』とかも好きですw(って、ただの好きな曲になってる!)後一時期YUIのアルバムをエンドレスで聴いてました。(今もか)
>曲を好きな順に並べてください。3位まで
そ、そんなの無理ですよ…!え、えとどうしよ…(泣)。
1位:とりあえず上記2曲と…『暁の車』(FictionJunction YUUKA)
2位:『I don't wanna cry』(ROMANTIC MODE)、ポルノの『アゲハ蝶』、坂本真綾の『ヘミソフィア』
3位:YUIの『feel my soul』、畑亜貴さんの『こまったおさかな』、アリプロの『赤と黒』、小泉恒平『STRENGTH』…とかとか!
順位とかあまり関係ないです…全部好きです。まだまだあります(泣)。
>最後に回す人3人
えーとえーっとすみませんアンカーで!!
言い出したらほんときりがないので今回は女性ボーカルに偏りました(汗)。ポルノとかアジカンとかレボレボとか、永井真人とかも好きですw後は普通にじゃにーず系とか、あゆとか宇多田さんとか割と何でも(笑)。
とりあえず今はブリーチのベストが早く出てほしいです…!
何やら時間かけた割にはぐだぐだな回答になってしまって(折角の素敵バトンなのに!)アレですが、とても楽しかったです~w
お蔭で昔のCDとか引っ張り出したくなりました^^
高月様、楽しい機会をありがとうございましたvvv
…また字とか綴りとか間違ってないといいんだが…(大汗)
あってもスルーしてやってくださいませ(先に土下座!)
PR
この記事にコメントする